【 笑門来福 】
あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いします。
ノア アル
2019年 あなたの運勢は
おひつじ座
過去の努力の積み重ねが花開く1年となりそうです。
今まで少し重苦しく感じたことの全てが、今年活躍するための準備だったと気づくはずです。
年明け早々にチャンス到来の予感!ただ、仕事がらみの人間関係には注意してください。
運気向上にはいつも気をゆるめないことを心がけてください。
おうし座
変化がありそうな2019年になりそうです。
生活基盤や仕事のルーティンをきっちり作っていくことを心がけてください。実り多い今後にするために、上手に畑を耕しましょう。
新しいことには「時間をかけること」が大切に。「石橋を叩いて渡る」も忘れずにしてください。
運気向上にはいつも前向きな気持ちでいることです。
ふたご座
2019年は、気力体力ともに充実、公私にわたり何事にも興味をもって取り組めそうです。
新しいビジネスチャンスや、人生の転機が訪れる可能性も。
運気向上には信頼できる人間関係を築くことを意識してください。
かに座
2019年は、ときめくような出来事がたくさん起こる年になりそうです。
新たなことへの胸の高鳴りだったり、恋のときめきだったりと、ワクワクするようなことに目を向けられるポジティブな気持ちで過ごしましょう。
努力すればするほど実りは大きくなるでしょう。充実感を自信に繋げる1年にしてください。
運気向上にはいろいろな価値観を認めることを意識してください。
しし座
今までの自分とは少し違うものに心動かされやすくなる2019年です。新しいことにチャレンジしてみましょう。
また、自分の弱い部分を直視するような出来事もありそうです。それはけっして悪いものではなく、それをきっかけに、肩の荷を下ろせるようなことが多くなるでしょう。
運気向上には自分の世界観にはこだわりを持ち、謙虚さとサポート精神を忘れないことを意識してください。
おとめ座
2019年は、ガッツあふれる年になりそうです。
どんな場面でも不屈の精神でとことん粘り腰。困難も跳ね除けれるでしょう。
また、得意なことを伸ばす絶好の時期でもあります。
運気向上にはストレスと上手にお付き合いすることです。
てんびん座
友人や仲間に囲まれる楽しい2019年です。
幸運のカギは「コミュニケーション」
魂のレベルから信頼しあえる人たちとの助け合いに感謝する年になるでしょう。
時間はかかったけれど、確実に何かが育っており、こうした関係は今後も続いていきそうです。
運気向上にはいつも思慮深くを心がけてください。
さそり座
有言実行でマイペースに進んでいけそうな2019年。頑張れば頑張るほど報われる年となるでしょう。
ただ、頑張った分は「お休みをしっかりとること」を意識してください。
春くらいまでは自分の夢に時間とエネルギーを注いでみましょう。そして春からは新しい環境に身を置くかもしれません。
運気向上にはいつも新しい風を取り込み感じることを意識してください。
いて座
2019年は、仕事運が絶好調。あちこちから声を掛けられ、引っ張りだこになりそうです。
総じてやる気のある1年ですが、安請け合いには注意してください。
また、大きな賭けに出てもいいタイミングです。自分と自分を支えてくれる人を信じて、ダイナミックな行動に出ても大丈夫でしょう。
運気向上にはとにかくポジティブに動くことです。
やぎ座
2019年は、直感が見事にはまる年となりそうです。
「これだっ!」って感じる直感が、これから流行るものを早い段階から見つけられたり、危機回避能力にも長けた年となるでしょう。
今年はアンテナが敏感な分、理論やデータより直感で行動しがちになりそうですが、直感を裏付けるデータを上手に使いこなせるとより完璧な1年となります。
運気向上には自ら進んでサポート役に回り「人を助ける、助けられる」を意識して行動してください。
みずがめ座
2019年は、これまでとは異なる生き甲斐やライフワークを見つける年となりそうです。
自分なりの在り方を見つけ、人生で大切だと考えていたことに、ある程度の満足感を覚えることができるでしょう。
さらなる飛躍の前の準備期間と意識して行動してください。
運気向上には交友関係を広げることがポイントです。ネットワークが拡大を心がけてください。
うお座
2019年は、アイディアやひらめきがいつも以上に冴える年。やっと巡ってきた活躍のときです。
これまで下積みが長かったり、誰も自分の努力や才能を認めてくれなかったという思いがあるのなら、それは徐々に過去の笑い話になるでしょう。
社会的ステータスが上がると、それに伴い課題も浮上します。全力のあっという間の1年となりそうです。
運気向上には「おおらかさ」を忘れずに行動してください。
今年の運勢はどうだったかな?
良かった人も、そうでなかった人も
それではみなさん はばないすでい